地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、八千代の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

八千代の地域情報サイト「まいぷれ」

子ども 美術教室 造形教室 八千代 勝田台 3月 最初の授業は“もものせっく』

Enfants de la Lune 月の子

粘土で作った型に、紙をはっていきます「子ども 美術教室 造形教室 八千代 勝田台 3月 最初の授業は“もものせっく』」

粘土で作った型に、紙をはっていきます

無心にペタペタ…「子ども 美術教室 造形教室 八千代 勝田台 3月 最初の授業は“もものせっく』」

無心にペタペタ…

型からはずします!5年生はカッターも上手「子ども 美術教室 造形教室 八千代 勝田台 3月 最初の授業は“もものせっく』」

型からはずします!5年生はカッターも上手

きれいな色の貝✨✨「子ども 美術教室 造形教室 八千代 勝田台 3月 最初の授業は“もものせっく』」

きれいな色の貝✨✨

ハンバーガーみたいな貝!「子ども 美術教室 造形教室 八千代 勝田台 3月 最初の授業は“もものせっく』」

ハンバーガーみたいな貝!

Enfants de la Lune 月の子 ✨✨

3月最初の授業は
『もものせっく』
ひなまつりにいただくはまぐりのお吸い物、
何故はまぐりをいただくのか、ご存じですか?
二枚貝は、同じ柄のものは2つと無いそうです。
素敵な相手をみつけて、一生添い遂げられますようにとの願いが込められているそうですよ。

そのはまぐりをつかって、平安時代に宮中で流行った遊びが“貝合わせ”。
ペアの貝を見つける遊びだったようですが、
次第に華やかなものに変化して、
江戸時代では内側に蒔絵を施されたものがあらわれました。

月の子では、
張り子で二枚貝をつくり、アクリル絵の具で着色していきました。
粘土で形を作るところから、自分でやります。
丸い貝、平たい貝、いろんな個性的な貝があらわれましたよ✨✨。

粘土の上にラップを巻き、半紙と新聞紙を交互に五層重ねで貼り、張り子の貝をつくりました。

2回目の授業では
型からはずし、外側には貝の模様、
内側には思い思いの貝合わせの柄を描きました✨✨✨

どの作品も、
2つと無い、素晴らしい力作ができあがりました☺️✨✨✨✨✨。
  • 定休日
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 定休日
    • 火曜日 定休日
    • 水曜日 16:00~18:00
    • 木曜日 定休日
    • 金曜日 16:00~18:00
    • 土曜日 13:30~15:30
090-6317-5501

基本情報

名称Enfants de la Lune 月の子
フリガナアンファンデラルーンツキノコ
住所276-0043 八千代市萱田2225-1
アクセス東葉高速線八千代中央駅より徒歩5分
電話番号090-6317-5501
※営業電話は固くお断りいたします。
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
定休日
火曜日
定休日
水曜日
16:00~18:00
木曜日
定休日
金曜日
16:00~18:00
土曜日
13:30~15:30
駐車場なし
近隣のコインパーキングをご利用ください
ホームページhttps://www.akenakata-wireworks-art.com/
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/akenakata/?hl=ja
こだわり

まいぷれ[八千代市] 公式SNSアカウント