サロンで使用するココナッツオイル【メディカルアロマ シロダーラ ビーワン 波動調整 ココナッツオイル】
リラクゼーションサロン 和(なごみ)

ナチュレオ(無臭オイル)912g ¥2592

ココナッツオイルの特徴

ココナッツオイルの特徴
ご覧下さいまして有難うございます。
リラクゼーションサロン和(なごみ)では
純度の高い食品レベルのココナッツオイルを使ってボディケアを行ってます。
ココナッツオイルには3つの特徴が有ります。
1)
中鎖脂肪酸
ココナッツやパームフルーツなどヤシ科植物の種子の核部分に含まれる天然成分を
中鎖脂肪酸と言います。
お母さんの母乳にも含まれていて
ココナッツオイルには約60%含まれていて中鎖脂肪酸は
長鎖脂肪酸の約4倍の速さで消化吸収され
約10倍の速さで直接肝臓に運ばれて素早く分解されるのです。
エネルギー代謝される為、体内に蓄積せず
中性脂肪に変換されにくい特徴もあるので
ダイエットに向く油なのです。
2)
ラウリン酸
ココナッツオイルの主成分、中鎖脂肪酸の1つが
ラウリン酸です。
ココナッツオイルには
約50%も含まれています。ラウリン酸は
免疫力を高め細胞を強くする働きや、微生物を攻撃するためのつよい力を持っています。その
安全で抗菌作用は
細菌ウィルスが繁殖したり、侵入することを防ぐ働きが有ります。
3)
飽和脂肪酸
ココナッツオイルは、植物油には珍しく
飽和脂肪酸が90%以上も含まれています。これは脂質の材料で人間にとっては重要な
エネルギー源です。
一般的な植物オイルにおおいのが不飽和脂肪酸、それに対してココナッツオイルは
飽和脂肪酸酸化しにくく加熱に強い事が特徴です。
和(なごみ)では、体の中に入れる食事、外側のケアにココナッツオイルを推奨して居ます。
【お客様の感想】
[40代主婦]ココナッツオイルの匂いが苦手でしたが、甘い匂いが無いので食品に使ってます。
[50代会社員]肌の乾燥と痒みが起こらなくなった。顔にもなって肌の調子が良いです。
[50代自営業]料理教室を行っていて油を探していたのでとても助かってます。おかず系、スィーツ系に使えて値段も高く無いので有難いです。
何より美味しい事が特徴です。
[60代主婦]ココナッツオイルにして痩せました。油物が好きで太るのが悩みでしたが宮川さんが教えてくれたオイルは太らなくなりました。
太る原因が他の栄養素が足りない事を教えてもらってダイエットに繋がりました。ココナッツオイル様様です。
と、ほんの一部の方の感想をご紹介しましたが、私は胆嚢が無い為に脂質を摂取するとお腹を壊したり、体調が悪くなるのですが、ココナッツオイルに変えて5年目になりますが、体調が良くなってます。
が、美味しくて食べ過ぎてしまうこともあります、、、(笑)
どんな油を使うかで身体の状態が違う事はきちんと知る事で安心して使い続ける事が出来ますね。
サロンではココナッツオイルを使って美と健康に役立つ講座も行ってます。お気軽にご相談下さいませ。
- 営業時間外10:30〜18:00
詳細
- 日曜日 10:30~18:00
- 月曜日 10:30~18:00
- 火曜日 定休日
- 水曜日 10:30~18:00
- 木曜日 10:30~18:00
- 金曜日 10:30~18:00
- 土曜日 10:30~18:00
営業時間 10:30~18:00
※完全予約制
火曜定休
基本情報