地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、八千代の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

八千代の地域情報サイト「まいぷれ」

八千代市民レポート

電気を被災地へ…

磁石で発電!?エコで手軽な発電機を被災地で使っていただきました!

2011/04/22

「八千代市民レポート」は、
八千代に住んでいる人の活動を紹介していくコンテンツです!
記念すべき第一回は、知人が発明した発電機を被災地に持っていった大和田新田在住の鈴木康彦さんを紹介します☆

磁力発電

発電機を持っていったのは、南三陸町。
南三陸町は、宮城県の北東部、本吉郡の南部に位置し、志津川湾、伊里前湾に面する町です。リアス式海岸の地
形的な特性から津波の影響を受けやすく、そのため、沿岸部には、防波堤や防潮堤、水門などが設置されています。しかし、東北地方太平洋大地震によって被災
し、特に大津波による被害は甚大となりました。
また、この地殻変動によって当地域内の志津川地区の地盤は、水平方向に442cm、垂直方向にマイナス75.27cm移動しています。
とにかくひどい被害だったんですね…
地震が引き起こした大津波による被害は甚大で、町は壊滅状態となり、庁舎もこれに巻き込まれました。
駅舎なども流失し、線路も大きな被害を受けました。
4月10日現在、死者430人、行方不明者は詳細不明、避難住民7,090人(町人口の半数近く)となっています。
そんな甚大な被害を被り、ライフラインを絶たれた南三陸町。
当初南アフリカに設置予定だった発電機を役立ててもらうことにしました。

発電機は
水力、火力、原子力、風力、太陽光…
一切必要ない磁石で発電する発電機です。
とってもエコな発電機でもあります。

車上荒らし防止の為、駐車場に設置
車上荒らし防止の為、駐車場に設置
女性用トイレ<br>夜のトイレを我慢していた女性もこれで安心ですね。
女性用トイレ
夜のトイレを我慢していた女性もこれで安心ですね。
現在は電気が復旧し、発電機は引き上げ次は南アフリカへ。。。

南三陸町は元々、牡蠣、ホタテ、ホヤ、ギンザケ、ワカメなどの養殖漁業が盛んに行われている地域。
近年では、農漁業体験を含む滞在・体験型の観光にも力を入れていました。

早く南三陸町産の海産物が食べれますように…
バッテリーに充電できるため、持ち運びもできます!
バッテリーに充電できるため、持ち運びもできます!
奇跡の生還を果たした町長さんにも感謝されました。
奇跡の生還を果たした町長さんにも感謝されました。
市民活動募集中!

活動を紹介してほしい!
そんな団体・個人さん大募集!!
info@yachiyo-chiba.mypl.netまでお問い合わせください。