地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、八千代の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

八千代の地域情報サイト「まいぷれ」

八千代市民レポート

八千代青年会議所~子どもに、街に、いいことイロイロ

八千代市をもっと楽しく!もっと住み良い町に! 地域活性に取り組む若手グループ、八千代青年会議所のみなさんをご紹介します

2012/08/02


「八千代ふるさと親子祭り昼のイベント」
「小中学校での地域の先生」
「子どもが主役の冒険イベント」


『誰がやってくれているんだろう?』
と思ったことはありませんか?
八千代と地元民をつなぎ、地元民と地元民をつなぐ
今いちばん必要とされている八千代の絆づくりをしてくれている
八千代青年会議所のみなさんです。
青少年育成委員会 委員長
村山さん・ガイアグリーン
第41代理事長
風間さん・東亜興業(株)
専務理事
齋藤さん・(有)リスコ

八千代の精鋭、「実行力」部隊

<質問> 現在、八千代青年会議所のテーマは?

■ 「地域コミュ二ティの衰退」気になります
八千代市では、20年前あたりから新興住宅地が開発され、「千葉都民」と呼ばれる新住民の方が増えました。
また、ニューファミリー層も多く、地元八千代に対する帰属意識や、地元民同士とのかかわりの希薄さを感じています。



■  「八千代はアウェイでなく、ホームです!」
縁あって同じ八千代市の地元民になった人同士、お互いに目をかけ、力を出し合うことで、コミュニケーションが膨らみ、もっと明るく豊かな街になるのではないかと思います。

自分たちが暮らしやすいよう八千代というホームを作り上げ、楽しく、安心安全で、子育てしやすい環境の中で「生活」というプレーを活き活きと営めたら良いと思いませんか?



■ 実行力部隊 「地域創造委員会」「青少年育成委員会」
八千代青年会議所のメンバーは現在51名。各委員会での事業や各業務を分担して活動しています。
 「地域創造委員会」
地域創造委員会の主点は、「郷土愛」
市民・行政・他団体とのネットワークを広げ、活動しています。

代表的なところでは
八千代ふるさと親子祭りの参画。
昼の部のイベントのプロデュースを担当しています。

これまで
「熱気球「八千代ふるさとウルトラクイズ」「ギネスに挑戦」など、斬新で話題性のあるイベント開催し、たくさんのご参加とご好評を頂いてきました。

2012年は、未だかつてない八千代の音楽イベント、
ロックフェスティバル、八千代の夏フェス2012
八千代の空の下、本物の音楽を体感して、みんなで一緒に元気になろう!と企画しました。
出演して頂いたアーティストは、SoulJa(ソルジャ)/NICOTINE(ニコチン)/the swiss porno(ザ・スイスポルノ)/果山サキ/The BONGO Brothers(ボンゴブラザーズ) といった豪華な顔ぶれ。
祭り会場全体が、笑顔と感動で溢れ、大きな反響を頂きました。

 「青少年育成委員会」
青少年育成委員会は、子どもたちの「笑顔・絆・夢」がテーマ。地域の親としての視点で、活動しています。
「地域の先生」では、文科省のキャリア教育の一環で行われる小中学校の職業体験授業に、先生として地元社会人をマッチング。

多彩な職種から現役社会人をチョイスし、現場感のある講話を子どもたちに届けています。

業務内容の説明に留まらず、「なぜ勉強するのか?」「仕事とは」「自分が中学生の頃」「礼儀」など、子どもたちの職業観や人生観を地元の社会人との交流で育んでいくプログラムです。

年々、お世話をさせて頂いている学校が増え、2012年は半年で、高津小、高津中、村上中、つばさ福祉作業所、大和田中、東高津中の6校で実施しました。
青少年健全育成事業は、子どもたちが主役のビッグイベント。

2012年は、
全力少年少女プロジェクト「スマイルトレジャー・キャンプ」~未来への元気魂を探し出せ!!を実施します。

ガキ大将の森が基地となる二泊三日のキャンプ。
福島県の被災地の子どもたちが合流します。

日常では絶対出来ないスケールの大きな遊びを用意。大いに遊び、大いに夢を語らい、地域を超えた絆づくりや仲間づくりを八千代の自然の中で遊びの中から育てるプログラムです。

八千代青年会議所が生む「関係資産」

<質問> ざっくばらんに、八千代青年会議所メンバーってどんな人たち?

■ 青年の志と実行力  
現在メンバーは51名。
もちろん女性メンバーもいます。多業種の社会人が集まっています。
年齢資格が20歳~40歳までに限られているのは、青年の真摯な情熱を結集し社会貢献することを目的に組織された青年のための団体だからです。



■ 大人になってからの成長の場
役員の任期は1年間に限られているので、メンバーが平等に役職に就け、豊富な経験を得る機会が均等にあります。
メンバーとしての協働や他団体とのネットワークの中で視野が広がり、親や人としての成長にもつながっています。



■ たくさんの「いいね」があるメンバー
メンバー同士では、地域の課題の共有だけではなく、気楽にゴルフやフットサルなどの趣味を一緒に楽しんだりもします。
時には客観的な立ち場から仕事についての意見を聞いたり、中には仕事に役に立つこともあったり。たくさんの「いいね」があるメンバーです。

地元にある自分の居場所としていいところだと思います。
地元づくり、一緒にやりましょう!
真面目な話を四角くせず、<br>柔らかく楽しいアプローチができる皆さん<br>本部は「ふれあい睦」
真面目な話を四角くせず、
柔らかく楽しいアプローチができる皆さん
本部は「ふれあい睦」
(社)八千代青年会議所のホームページ

編集後記 「地域参加のパスポート」として

今回八千代青年会議所のみなさんにお話を伺い、八千代の課題に向かう真摯な姿勢に驚きました。
また、難しいことを面白くする企画力や、確実な実行力はスゴイことです。
そして、『地元にいろんなことを一緒にできる仲間がいるっていいな。』と、羨ましく思いました。
八千代青年会議所、風間理事長、斎藤専務理事、村山青少年育成委員会委員長、
取材のご協力、ありがとうございました。


 ・ なかなか話しにくい日ごろの悩みが気軽に話せたら
 ・ 同じような趣味の人がいれば、一緒に楽しみたい
 ・ 一人では勇気がないけど、何か地元でお役に立てることがあれば

こんな思いをお持ちの方、多いのではないでしょうか。
地域参加へのパスポートには、「子ども」「趣味」「ボランティア」などがあるかと思います。
コミュニケーションに出会える場所は八千代にたくさんあります。

「まいぷれ八千代」を出会いのマップにして、地域を探検しながら、コミュニケーションを見つけてくださいね。